【作者まとめ】葉山郁 様
2020年4月1日
レコメンド
とにかく圧倒的な面白さ、引き出しの多さにビックリします。異世界物でも現代物でも設定でまず引き込まれるし、とにかく物語に勢いがあって、どんどん読まされてしまう。
童話で泣かせてくるの、すごない? 戦記系も面白いし、恋愛要素にも普通にときめくし、ちょっと口の悪い少年の一人称語りなんかも大好きです。
最推し作品は「じゃがいもの花」。
初めて読んだときとか軽く一週間くらい呆然としてしまった衝撃作で、全体通して強烈に面白かったし、ほぼノンストップで読み切ってしまった。キャラクターがすごーく好きだったなぁ。
でも人に勧めるなら「レタスになった男」かな。コメディ色の強い連作形式作品なので、最初はこっちの方がとっつきやすいかもしれません。
紹介記事一覧
| 【長編】じゃがいもの花 |
| 架空戦記(異世界) |
| アイルランド独立運動をモチーフにした異世界戦記譚 |
| 【大長編】レタスになった男 |
| 冒険コメディ(異世界FT) |
| 笑いあり、涙あり、やっぱり笑いありの異世界冒険活劇! |
| 【短編】私の好きな人 |
| 恋愛(現代) |
| 夏が嫌いで夏を待って夏だけ頑張る少年と、ひたむきで頑なな少女が、はじめての恋を完走する話 |
| 【短編】いちばん大切なもの |
| 童話 |
| 嫌われ者の王様と賢いきこりの娘の、幸福に至る御伽噺 |
| 【中短編】皇太子妃殿下の日記帖シリーズ |
| 陰謀コメディ(異世界) |
| 敵国に単身嫁いできた皇太子妃殿下のややこしく優雅なる日常 |
| 【中短編】空の青さをみつめていると |
| 青春(現代) |
| 枯れ井戸に落ちた男子高生とそれを見つけた同級生の奇妙な二日間 |
| 【短編】シレネ |
| 恋愛(現代・欧米) |
| 偽りの名を持つある女についての回顧譚 |
| 【短編】なんでも信じるお姫様 |
| 童話 |
| なんでも信じるお姫様と賢い仕立て屋の若者の、真実に至る御伽噺 |
| 【中短編】僕の理知的な彼女 |
| ラブコメ(現代) |
| ヘタレ大学生と生真面目天然ボケな年上彼女の連作ラブコメディ |
| 【中長編】ファナに捧げる田園詩 |
| 架空戦記(異世界) |
| 国々の確執と廻り巡る愛憎を描く架空史劇 |
| 【短編】姫君と塩 |
| 童話 |
| 優しく賢いお姫様の、うわべとまことを識る御伽噺 |
| 【中短編】険悪な二人に20の指令 |
| コメディ(異世界) |
| 真逆のようでそっくりなふたりの貴公子が仲良く喧嘩するハイテンションコメディ |
| 【短編】毛むくじゃらさん |
| 童話 |
| 異形の娘とひねくれ者の王様の、自分と向き合うためのお伽噺 |
| 【短編】つぐみのひげの王様 |
| 童話 |
| りっぱな王さまとうつくしいお姫さまの、幸福にたどりつくための御伽噺 |
| 【短編】マイロード~これが私の生きる道☆ |
| コメディ(異世界) |
| 新領主の座に就くことになった肥満体の中年男と不遜な護衛の青年の珍道中コメディ |
| 【短編】グリーンスリーブス |
| 青春(現代) |
| 同性の友人から告白された男子高校生の、物苦しい青春小説 |
| 【中短編】おっさん姫 |
| コメディ(異世界) |
| 都見物にやってきた腐れ縁コンビが、渋くてごついお姫様と友情をはぐくむ出オチ系コメディ |
外部リンク
*氷の花束(※個人サイト)
*ユーザーページ(※小説家になろう)